習作4(鎖)

首輪と鎖を付けてみたいと考えたが、リングを一つずつ繋げるのは面倒なので、
Insert Mesh Curve Brashなるもの使ってみた。
また表面のカクカクポリゴンが出ててたので、筋肉ディティールをアップさせながら、smoothブラシで表面を滑らかにした。
Insertmesh Curve Brash制作手順
・リング(トーラス状)のオブジェクトをSubtoolに表示させDuplicateでコピーし二つ用意する。
・クサリが繋がっている様に移動Movetoolを使い真上に移動。
・どちらかをY軸で90度回転させ組み合わせクサリの基本ベースを作成する。
この時重要なのは、角度が少しでも狂っているとクサリが繋がらなくなるので、
必ずDeformationのRrotateのy軸を選択し数値入力で90度回転させること!!
・調整が終わったら、Merge Downで結合
・Brush内下部の「Creat Insert Mesh」をクリックし、Newを選択すると、Brushに追加される。
・Stroke項目のCurve>Curve Modeをクリックする。
・サブツールのオブジェクト上をドラッグするとクサリ状のオブジェクトが追加される。
このとき、クサリ間隔が開きすぎで繋がらなかったりすることがあるので、Curve>CurveStepで調整する。
今回のケースでは1の値のままだと開きすぎていたので「0.7〜0.8」くらいで調整。