top of page

UE5をキーボードからゲームコントローラーに切り替え

  • 執筆者の写真: hiron-x
    hiron-x
  • 2021年5月28日
  • 読了時間: 1分

・編集>プロジェクト設定>エンジン>インプット>バインディング>アクション

・アクションマッピングと軸マッピングの左のボタンを開く

ree

開いたら、軸マッピングの部分をコピーして、アクションマッピングに追加

例えば、前後に動かす場合(MoveForward)、アクションマッピング右の「+」ボタンで追加し、空欄に軸マッピングのタイトルをコピペ、次にゲームパッド左サムスティックYを選択。これで、ゲームコントローラーの左スティックの前後に倒してキャラを前後に動かすことが出来るようになる。

あとはこれに習って、軸マッピングとゲームパッド操作を割り当てるだけで、ゲームパッドでのコントロールが可能なる。

 
 
 

最新記事

すべて表示
スカートクロスシュミレーション

とりあえず手順のみの覚書(画像無:後の編集予定) 1 スキンの用意は必須(人物) 2 スキンにクロースシュミレートさせるためのスカートの作成  スカートは細かく作成して細分化をさせておく  動かさない部分のスカート腰の部分に、頂点グループ設定しておく...

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • Instagram Social Icon
bottom of page