top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey
検索

ワールド軸(画面)の移動と回転

  • HiORN
  • 2017年2月26日
  • 読了時間: 1分

オブジェクトの移動や回転を行わず、見ている画面(ワールド軸)の移動と回転の方法

・Spaceキーを押している間:画面のX、Y、Zの方向に画面を動かせる

 (基本的にPhotoshopのspaceキーで手のひらツールになる間隔で使える)

・Shiftキー+spaceキーを押している間:画面をX軸、Y軸、Z軸に回転させる事ができる。

最新記事

すべて表示
ボーン機能1

長年このこのソフトを使っているが、ボーン機能はかなり難解だ。 しかし少しづつ分かってきたきたので覚書。 ・スケルトン(*1)の設定前の準備 スケルトンは、1ポリゴンオブジェクトのみに設定可能。 複数のポリゴンオブジェクトで作成される事が多いのだが、全て統合させる必要がある。...

 
 
 
ビュー操作で、オブジェクトの画面表示が点モードになる...

MacOSX版の場合には、一つだけシステム環境設定の調整をしておくと作業が楽になります。 ビュー移動ツールとビュー回転ツールをキーボード操作で行う時、毎回表示画面が点モードになってしまう事があります。 これはキーを押している間、リピートしている状態なり操作上で不具合が起きま...

 
 
 
bottom of page